鈴木ひじきのチラシ裏

書きたいことを書きたいときに自由に書くためのチラシ裏のような場所。更新頻度超低め。

『AxE x22』に行ってきました!

さて、開催から1週間経って今更!?という感じはしますが(なかなかゆっくり書く時間が取れなく…)、京都で2017年7月29日に開催された『AxE x22』行ってきましたよの感想的な記事です。


image
image

■そもそもAxE(エークロスイー)って?

AxE…それは『関西随一の美少女コンテンツ系アーティストライブ&DJイベント』ということで、美少女ゲームソングなどをDJさんが流して一緒に盛り上がったり(いわゆるクラブイベントですね)、美少女コンテンツに関わりのあるゲストを呼んでライブを行ったり…というイベントです。

めっちゃなんか知ってる風を装って書いてますがこのイベントを知ったのは実は今回のAxEが初めてなんですよね…AxE自体はx22とついている通り20回以上も!開催されているイベントなんです。


■なぜ参加しようと思ったか

ゲストがヤバかったからです(真顔)。

AiRI x Duca x Rita x 茶太 さんです。

AiRI x Duca x Rita x 茶太 さんですよ(大事なことなのでry)

最近この界隈にハマってるわけですが、好みなのがDucaさんなんですよね。
ちょうどハマったのが今年の3月とか4月くらいかな。(なのでまだまだハマったばかりですね…知らない曲もまだまだあります)

GW最終日に東京・中野でDuca4thワンマンライブ『Duca LiveAlive one’s future』があって、すごく行きたかったんですけど、大阪住み+GW最終日+GW前半に別の用事で東京に居たが帰らなければいけない、という理由で断念しました。

そんな中、このイベントを知り…京都で!Ducaさんがライブに出演すると。Ducaさんを初めて拝める!しかもAiRIさん、Ritaさん、茶太さんもいると。このメンバーが揃うライブってホント無いんじゃないかと。これは神ライブになると。

京都ならすぐ行ける。行こう。そんな感じで参加決定しました。


■アクセス・イベント概要

image

AxE x22は2017年7月29日開催。

場所は京都・左京区にある、

多目的ライブホールの『京都FANJ』というホールです。過去のAxEもここで開催されていたようです。

現地ですが、京都駅から京都市営地下鉄烏丸線で北へ終点までだいたい20分ほど、国際会館駅から歩いて10分ほどですかね。駅の周りは何もない(コンビニやマクドナルドはあった)空気も美味しく落ち着いた住宅街って感じでした。

京都には近いこともありちょくちょく来るんですが、河原町界隈や京都駅界隈などを中心にして動いてるので国際会館の周りってあんまり行ったことなかったんですよね。こんなに落ち着いた場所だったんだなあって感じです。河原町や京都駅周辺は普通に都会の街並みっていうか繁華街なので。

さて、AxEのイベントは2部構成でした。

第1部はライブパートオンリー。

先程の参加理由のところに書いた、

AiRI x Duca x Rita x 茶太さんのライブタイム。大体2時間半ほどですね。

第2部はDJタイムとライブパート。

第2部はいろんなDJさんがゲーソン・アニソンを流すクラブイベントになります。そしてその合間に50分ほど、WHITE ALBUM2などの楽曲を歌っている津田朱里さんのゲストライブが入ります。こっちは全部で4時間くらいですかね。

第1部のチケットを購入している人はそのまま第2部も参加できるという嬉しい制度だったので、第1部・第2部をフル参加することにしました。


■第1部の感想

第1部ですが、一言で言うと『優勝』です。
それだけだと意味がわからないと思うので、セットリストを。

image

*画像は

A-POP FES/AxETwitterアカウント(https://twitter.com/A_POP_FESTIVAL/status/892212203180376064) (@A_POP_FESTIVAL

)のものです。

私はPCゲーム歴はあまり長くないので”にわか”な部分もまだまだ多く、知らない曲もこの中にそれなりにありますが、
それでもこれはスゴい!となるセトリでした。

AiRI/Ritaさんは実はそこまで詳しいわけではないのですが、知ってる曲も出てきて、知らない曲も全部素晴らしくて、本当に良かったですし、
Duca/茶太さんは好きなので日頃からよく聴いていますが、歌ってほしい!となる曲が見事に来てくれてもう最高だなと。

そしてこのライブで一番ヤバかったのはコラボです。激レアばかりです。

Ducaさんはソロライブしかやることがなくて、他のライブなどに参加するということは今までになかったそうです。他の人と共演ライブをするのはなんとこのAxEが初!だそうです。自分の初Ducaライブがこんな記念するべきタイミングで本当に嬉しい限りですね。

そんな理由もあって、Duca/Rita/茶太曲やRita/DucaDuca/AiRI曲などのコラボは今までに見ることができなかったわけです。

また、AiRI/Ritaとかも珍しい組み合わせでこちらも見られない。

それを実現してしまった点でこのライブは”優勝”なわけなんですよね。

さて、そんなにわか新参なりに印象に残った曲の感想をつらつら書いてきます。本当は全部書きたいんですが時間がいくらあっても足りなくなってしまうので…(汗)

- BE WITH YOU / AiRI

クロシェットさんの『はるるみなもに!』のOPですね。
比較的新しい…というか普通に新しい曲ですね。
はるみなはプレイしたことないんですがこの曲はよく店でも流れてたのでめっちゃ好きでした。ライブだと初披露って言ってたかな?明るい歌詞とサビの疾走感が良かったです。AiRIさんの高音は力強くていいですね~。

- refrain moon / AiRI(UR@N)

すたじお緑茶さんの『片恋いの月』のOPです。
AiRIさんの改名前、UR@N時代の曲だそうです。

この曲は自分の知らない曲だったのですが、サビがすごく好みでした。

ハイトーンだけじゃなくて静かな部分も表現力ありますね。
UR@N時代も良曲が多そうなので、色々聴いてみたくなりました。

- reach for the runway / Rita

ABHARさんの『すまいるCubic! -水平線まで何マイル? アフター&アナザーストーリーズ-』のOPですね。

スカイスポーツ(モーターグライダー)を題材にした作品で、曲調も題材通り空飛べそうな爽やかな感じ!

こういう感じ好きですね。サビの『ラーンウェーイ』ってとこめっちゃ楽しかったです。会場一体で空飛べそうな感じでした。

- Little Busters! -Rockstar Busters! ver.- / Rita

VisualArt’s/Keyさんの『リトルバスターズ!』のOPです。

この曲だけはこの界隈に首突っ込む前から知ってました。それくらい有名ってことですね。なので思い入れも深くて好きな曲の一つです。

リトルバスターズ!も友人の勧めでプレイしましたが、もうパソコンぶっ壊れるんじゃないかってくらい泣きました。記憶消してもう一度やりたい。

そんなリトルバスターズ!、今年で10周年らしいです。時の流れは残酷だ…

そんなわけで10周年記念でLittle Busters!が歌われたわけなんですが、Ritaさんがみんな歌って!と。大合唱が始まりました。

さすがにこの演出にはちょっとうるって来ちゃいました。
会場とステージの一体感。本当に幸せな時間でした。

- グルッポ / 茶太

AXLさんの『Like a Butler』のOPです。

個人的に茶太さんの中でNo.1を争うレベルで好きです。Bassy曲はやっぱいいですね。疾走感あるメロディーに独特のピアノと茶太さんの可愛い声が癖になります。これをライブで聴けるだけでもう来た価値がありました。ほらねとかも聴けたら良かったなってのはありますが(笑)

茶太さんを生で観たのは初めてなんですが…挙動とかちょっと控えめなところとかめっちゃ可愛いですね。グイグイ行くAiRIさんやRitaさんとはまた違う感じで(笑)

- see-saw / 茶太

ハイクオソフトさんの『さくらさくら』のOPです。

see-saw、たまに聴いてますがめっちゃ可愛い声で歌うんですよ。ほんとどこから出してるんですかってくらいの。
ライブでも変わらず可愛い歌声で癒しの時間でした。脳みそがとろける。

- ADABANA -仇華- / Duca

インレさんの『ChuSinGura46+1 -忠臣蔵46+1』の1st OPです。

原作はプレイしてないんですが好きな曲の一つです。
時代劇モノということで、それに合う感じのカッコいい曲調です。

DucaさんをPlatonic syndromeで知った身としては初めて聴いた時はDucaさんってこんなかっこいい歌い方も出来るのか…!とさらに魅力を感じた1曲なので印象深いです。これがDucaさんパート1曲目ってのは激アツで良かったです。

- クローバー / Duca

CUBEさんの『your diary』のOPです。

私の中でのDucaさんといえばこれだなあ、って曲の1つですね。
もともとCUFFS系列のDucaさんが好きだから、というのもあるかもですが…

優しい歌声に癒やされる~~って感じです。幸せを探しに行きたくなる。

生でもやっぱり良いですねー。後日DucaさんのキャスでこれをオリジナルVer.で歌うのは何気に初なのではとおっしゃってましたが(過去のライブはアコースティックアレンジで歌ってたみたいで)、それならこれを聴けた価値がさらに上がりそうです。

- ラムネ / Duca

ねこねこソフトさんの『ラムネ』のEDです。

最近聞いて好きになった曲です。Ducaさんライブでは定番化してる模様?

明るい曲ではないですが、男女2人と夏をラムネを例えたちょっと切なめの歌詞とちょっと不思議な曲調はかなり癖になります。定番になるのも分かる。

ライブで聴けてさらに好きになりました。もうすっかり夏ですね。

ラムネ飲みたい。

- 観覧車~あの日と、昨日と今日と明日と~ / Duca

だんでらいおんさんの『めぐる季節の約束とつないだその手のぬくもりと』のテーマソングです。

実はこのゲーム発売中止になっちゃってるんですよね…
それでもこの曲は完成しており、Ducaさんのベスト・アルバム(Duca Works Best 3)にも収録され、ライブでも歌われ…観覧車は回り続けています。

私がPCゲーム界隈の作曲家で最も好きなMeis Clausonさん作曲で、その中でもトップクラスに好きな曲がこの観覧車です。
言葉ではうまく説明できませんがMeisさんの良さがかなり出てる曲かなぁと。
最初は静かに『見上げた空には 観覧車~』から始まりますが、『今日も僕らを見つめてる~』から一気に盛り上がります。その瞬間がかなりアツいんですよね。

そして前回のライブ(Duca4th)でかなり盛り上がったらしいタオル回し(観覧車を回せ的な意味で)が今回のライブでも行われました!

Ritaさんの合唱とはまた違う一体感が会場に生まれてめっちゃ楽しかったです。また観覧車回したいです。

- Temptation / Rita × Duca

ま~まれぇどさんの『らぶ2Quad』のOPです。

Rita×Ducaさんの曲ですけどライブではレア曲ですよね~。
二人の歌声が可愛かったです。あと動きも。
この2人の組み合わせはなかなかないと思うんですけど、歌声の相性も結構合いますよね。
あとハモリ綺麗。聴いててワクワクしてました。

サビ最後の『テンプテイション↑♪』ってところが好みすぎて(笑)

- 恋をしよーよ / Duca × Rita × 茶太

HOOKSOFTさんの『さくらビットマップ』イメージソングです。

大本命で激レアで伝説でした。コレを聴きに来たって人もいそうですよね。
正直コラボではもう2度と聴けなくてもおかしくないと思います。

もともとめっちゃ女子力高めの可愛い曲なのですが、生で聴くとさらに破壊力が……早口部分とかもあるので結構ライブで歌うのは大変だなあと思うのですが、それが気にならないくらいの歌いこなしでした。さすがですね。

3人ともそれぞれの良さ可愛さが出てて本当にこのライブ来てよかったなあと思った瞬間でした。(何回目だよ思ってるのって感じですけど)

たこれが聴ける機会が……来るといいなぁ(遠目)

…恋をしよーよ!いぇい!

- candy♡girl [Full Meid'ish version] / Meid'ish(Duca&Rita&茶太)

KISSの『カスタムメイドオンライン』の挿入歌です。

こっちも恋をしよーよ並に大本命で激レアで伝説なのではないでしょうか。

恋をしよーよとはまた違う、ポップなエレクトロな感じの曲に可愛いボーカルが乗る感じ。歌詞もめちゃ可愛い。サビの3人の声が重なる部分とかほんと最高の一言しか出てきません。最高です(ボキャ貧でごめんなさい)。

- Revolution! / Duca × AiRI

すたじお緑茶さんの『恋色空模様』の2nd OPです。

こっちはDuca×AiRIさんのコラボです。てかDucaさん出番多くないか

Temptationや恋をしよーよ、candy♡girlとは違いカッコいい系の曲です。
Ducaさんって可愛い系もまったり系もカッコいい系もイケるのすごいですよね。AiRIさんはもうカッコいい曲はバリバリ合う!って印象なのでこの2人の相性は抜群でした。ライブ映えする曲ですけどこのコラボもレアなのでなかなか聴けないんだろうなぁ…


そんな感じで特に印象に残った曲の感想を簡単にですが書きました!
もちろん書いてない曲も全部素晴らしくて、本当に素敵な時間を過ごすことが出来ました…!最高のライブだったと思います。


■第2部の感想

第2部ですが、メインはDJパート、そして合間に津田朱里さんのライブって感じでした。

DJパートは様々なDJさんが色んな曲を流してその中でお酒飲んだり体を動かしたりして楽しむ…クラブイベントのよくあるアレですね。

実はこの手のクラブイベントはまだ2回目なんですよね。

前回は先月初めに『なごりん』という名古屋のイベントにMeis Clauson先生とyuikoさんが来るってことで参加したのですが、それが初・クラブDJイベントでした。このイベントのお陰でDJイベの楽しさを知れたんですよねー。

(『なごりん』について詳しくは前回書いたこちらを→

美少女ゲーム音楽系イベント『なごりん』に参加してきました)

ちなみに『なごりん』主催の方もAxEに来ていて、前回挨拶できなかったので私と会ってお話したい、とのことだったので会ってお話したりもしました。

なので別の会場では初!のDJイベですが、こっちもめちゃくちゃ楽しかったです。やっぱり好きな曲や知らない良曲を大音量で聴けるってめっちゃ楽しいんですよね。好きな曲に同志がいるのわかるとめっちゃ嬉しいですしね!

AxEのコンセプトが『知らない曲でも知ってるフリして楽しむ』らしく、このコンセプトはめちゃくちゃいいなあと思いました。知ってないと楽しめないってわけじゃないですもんね。知らない曲を知ってるふりして一緒に騒いじゃっても全然いいと思います。それが好きな曲を増やすキッカケになったり、新しい作品に触れるキッカケになったりしますもんね。

そんなわけで曲に合わせて体動かしたり、お酒飲んだり、たまーに一緒に歌ったりしてましたがとても楽しかったです。Ducaさんのアマオト流れた時とかの合唱とか楽しかった…!

千桃曲、遥そら曲、Meis曲Duca曲(最後あたりのコイイロセカイとかめっちゃ良かった)…好きな曲もたくさん流れて満足です!

やっぱりDJイベントは楽しいなぁと2回目で確信しました。次のAxEも行きたいなぁ。

そして見逃せないのが津田朱里さんのゲストライブ!

セットリストはこんな感じ。

image

*画像は A-POP FES/AxETwitterアカウント(https://twitter.com/A_POP_FESTIVAL/status/892212203180376064) (@A_POP_FESTIVAL )のものです。


WHITE ALBUM2や他のコンシューマーゲームの曲を歌ってる方らしいんですが、WA2をやったことがなく曲を全然知らなかったんですよね。

そんな状態でライブを聴いたんですが、歌がめちゃくちゃ上手い、表現力もすごい、曲も素敵…曲を知らなくてもすごく楽しめました!津田朱里さん素晴らしい!

『恋のような』とか好きだったなー。ゲームプレイしたら印象がまた違うのかもですが… 実は去年、友人にVITA版を頂いているので時間を作ってプレイしたいですね(なかなか時間が取れない…orz)


■まとめ

AxE x22、AxE初参加ですがめちゃくちゃ楽しいイベントでした!!

豪華すぎるメンバーが集まったライブ、楽しすぎるDJタイム
この2つが一日に楽しめてしまうなんて素敵すぎるイベントでした。

想い出に残るいい1日になりました!!!

主催さん(はらださとし/DJ智さん)が語っていましたが、主催もスタッフさんもこれはお仕事ではなく、好きでやっている事。と言っていました。

これだけのイベントを『好きだから』で運営するのは決して楽な仕事ではないと思います。というより、かなり苦労したんだろうな…と思います。

会場押さえ、演者への出演依頼、楽曲の権利関係、設営運営、金銭……

考えるだけで相当な苦労が伺えます。

主催さんは『僕も一ユーザーとしてみんなにこれを届けたい』みたいなことを仰ってましたが、一ユーザーが中々出来ることじゃないですよね。尊敬します。本当に。

それ故に、愛がめちゃくちゃこもってましたし、ユーザー目線でユーザーを楽しませることのできるイベントになったんだろうなあと思います。

AxE関係の主催・スタッフさんは本当にお疲れ様でした。

演者さんも運営の姿勢もとても素晴らしく、また行きたい!と思えるイベントでした。

以上、AxE x22の感想でした!